家計向上日誌

家計向上日誌

家計の向上を目指して、できることからちょっとずつ取り組む記録。トライ&エラー!

【Hulu/フールー】楽天ポイント払いもOK!Huluチケットを活用してクレカ払いより安く利用する方法♩

 

こんにちわー。ふじえだです。

動画配信サービスのHuluを利用されているみなさん。
月額料金の1,007円。どんな方法で支払いされていますか?

クレジットカード払いをされている方が多いかと思いますが、もっともっとお得に利用できる方法がありますよー!!

 

アイキャッチ画像


 

 

 

Huluチケット(コードタイプ)を利用しよう

 

そもそもHuluではクレジットカードやスマホ料金と一緒に支払う携帯キャリア決済の他に、Huluチケットを利用する決済方法があるのはご存知ですか?

 

このHuluチケットを使えば、クレジットカード払いよりお得利用することができますし、楽天ポイントで全額賄うことも可能です!!

 

 

Huluチケットの画像

 

Huluチケットはチケットと言っても、紙やプラスチック製のリアルなカードではありません。
アマゾンギフトのようなコード番号を購入し、そのコード番号を自身のアカウントに登録し決済を行うものです。

 

アマギフのように1円単位で1,000円や5,000円分を購入するのではなく、1か月分1,007円、2か月分2,014円といったように、月額料金単位での販売となっています。

  

 

Huluチケットの種類

チケットには3種類のタイプがあります。
コンビニで買う、カードタイプとプリントタイプ。
オンラインで買う、コードタイプです。

 

その中でも利用すべきは、オンラインのコードタイプ一択!

 

コンビニで買えるならPayPayなどのコード決済を利用して還元を受ければ手っ取り早いと思われるかもしれませんが、コンビニでは現金以外で購入することはできず、dポイントなどコンビニで貯められる各種ポイントも付与対象外となっています。

nanacoなら一部のPOSAカードが買えるらしいので購入できるかもしれませんが、買えたとしてもオンラインで買う方がメリット多いので未検証です)

 

コードタイプのチケット購入場所

 
オンラインで買えるといっても、Huluの公式ページで購入するわけではありません。
販売しているオンラインショップはこちらです。

オンラインショップの画像

 

そう、楽天ブックスでHuluチケットが買えるんです!!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Huluチケット 【1ヶ月】
価格:1007円(税別、送料別)(2019/9/7時点)

 

 

ということは、楽天ポイントでの支払いが可能!!

 

楽天ユーザーであればこれだけでも楽天ブックスでHuluチケットを購入するメリットがありますが、楽天経済圏住民の方ならピンと来ましたね?来ちゃいましたね?

 

1,007円ということは、、、

 

お買い物マラソン(買い回り)で1店舗クリア!?

楽天ブックスのSPU、+0.5倍もクリア!?

更に各種キャンペーンでポイントざくざく!?


そうそう、私も思いました!
でもでも、そこまでうまくはいかないんですねー。

  

ダウンロード商品のキャンペーン対象状況


結論から言うと、楽天ブックスのダウンロード商品は
SPU:カウント対象外
ラソン:カウント対象
各種キャンペーン:ケースバイケース
となっています。

 

SPU:カウント対象外 

楽天ブックスのダウンロード商品のキャンペーン対象状況は以下の通りです。(2019.9.7時点)

ダウンロードのSPUの画像

楽天ブックスのSPU、+0.5倍はダウンロード商品は対象外と表記されています。
残念ながら、huluチケット等のダウンロード商品を購入しても楽天ブックスのSPUの+0.5倍はクリアできません。


一番上のSPUが「◯」となっているのは、楽天モバイルやポイント投資などの各種SPUの攻略状況に対して、ダウンロード商品がポイントアップの対象であるという意味です。

ちょっと分かりにくいですね。図にすると下のようになります。

ダウンロードのポイント獲得の画像

以前はこちらも対象外だったのですが最近対象に改善されたようで、ポイントが貰いやすくなりました^^

 

お買い物マラソン:対象

先ほどのキャンペーン対象表によると、お買い物マラソンが該当する「その他の楽天市場のキャンペーン」は△となっており、キャンペーンごとに要確認となっています。

お買い物マラソンのキャンペーン詳細ページに、楽天ブックスについて以下の記載があります。

マラソン対象の画像

ダウンロード商品の購入は買い回り対象と記載アリ!

「2019年9月より対象商品となりました」とあるように、前回私が購入した7月のマラソンでは対象外だったんですよねー。
今回危うく対象外と記事にしてしまうところでしたが、今月から対象に変更になったようです^^

 

各種キャンペーン:ケースバイケース

 「楽天イーグルスヴィッセル神戸の勝利翌日」「0と5の付く日の楽天カード利用」
こちらはともにポイントアップ対象◎ 

その他の楽天市場楽天ブックスでの各種キャンペーンは、都度対象か確認する必要がありそうです。

 

今なら200円OFFクーポンも!

しかもしかも!
今開催されているお買い物マラソン中に利用できる、ダウンロード商品の200円クーポンが配布されています!

クーポンの画像

はい、これだけでもう一か月分が807円になっちゃいます。

こちらのクーポンは、商品ページ上部のバナーから取得できるので、購入前のゲットを忘れずに!

クーポン取得バナーの画像↑こちらの画像からも商品ページに飛べます

 

先着1,000名までのクーポンなので、早めの利用が吉かも◎

  

なお、こちらのクーポンはHuluチケットの他にも

 

 switchのオンライン利用券や 

 

新しいモンハンのダウンロード版などにも使えるようです。

 

ちなみに、以前のマラソン期間中にHuluチケットを購入したときはクーポンではなく、ポイント10倍や5倍のキャンペーンをやっていました。

 

ポイント獲得の画像

 

ラソン中はクーポンやポイント倍付けキャンペーンを要チェック!

買い回り店舗のカウント数の対象になったから、
複数店舗で買い物がある時はよりお得になったね!

 

楽天ブックスでhuluチケットを購入するメリット
楽天ポイントで月額料金を支払える
◎お得なクーポンが出ていることもある
◎お買い物マラソン時は1店舗としてカウントされる
◎各キャンペーンやSPUとの兼ね合いでポイントゲット

 

 

消費税が上がったら?

 

現在の8%の消費税では、Huluの月額料金は税込み1,007円です。
消費税が10%になるに伴い、10/1からは税込み1,026円に変更になると先日Huluからメールが届きました。
消費税の分、19円値上げになってしまいます。。

でも、チケットは9月中であれば1,007円で購入することが可能です。

増税前にチケットを買って、それを10月以降も使えばいいんじゃない?

でも、差額を支払う必要があったりして…??

 

うーーむ。
考えても分からないことは時間の無駄なので公式に問合せ!
早速Huluに聞いてみました!

回答は

9月30日までにご購入されたものを、10月1日以降に使用された際でも差額の徴収などはございません」

とのこと。

今チケットを買っておけば、増税後もお値段据え置きで視聴することが可能です^^

 

まとめ

 

クレジット払いは一度登録してしまえば手間はありませんが、 楽天ブックスでHuluチケットを購入することで、かなりお得にHuluを利用できます。

  

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Huluチケット 【1ヶ月】
価格:1007円(税別、送料別)(2019/9/7時点)


 

 

では、今回のお得ポイントまとめです。

◎クレジット払いよりお得なHuluチケットを利用しよう

◎Huluチケットは楽天ポイントが使える楽天ブックスで購入しよう

◎クーポンやマラソンなどのキャンペーンを併用してポイントを貰おう

◎今月中にチケットを買って、増税後もお値段据え置きにしよう

 

最後に一点注意事項です。
お買い物マラソンに参加している場合、先ほどの200円クーポンを利用すると807円になるので、店舗数のカウントから外れてしまいます。

ラソン参加の方はこちらの2か月分のコードを購入されるのがおすすめです。 

Huluチケット 【2ヶ月】

ちなみに、4か月分のコードも販売されています。

Huluチケット 【4ヶ月】

 

わが家は今回私だけマラソンに参加しているので、自分のアカウントでは2か月分、夫のアカウントで1か月分のコードを購入しました。

 

Huluは解約したくないけどもうちょっと節約したい方、
楽天ポイントをたくさん持っているHuluユーザーさん、

コード番号をHuluアカウントに登録する手間はあるものの、クレジット払いよりHuluチケットを利用する価値は大きいですよ。

 

ちなみにわが家は「Huluを見ない日の方が少ないのでは?」というヘビーユーザーですが、Huluに登録しているけど全っ然見てないや!って方も少なからずいらっしゃると思います。
そういう方は、まず解約を検討するのが何よりおすすめです!!
使ってないサービスに払い続けてるお金ほど、無駄なものはありませんよー。

 

 ではまたです!

  

 にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村 

 

【dポイント】無料サービス「パケットパック海外オプション」に登録して300ポイント貰おう♩

 

こんにちわー。ふじえだです。
ブログ、相当放置していました。久しぶりすぎて書き方忘れたっ!

 

4か月くらい放置してしまったワケですが、エントリーしていた300dポイント貰えるキャンペーンのポイントが付与され、久しぶりにブログでも書いてみるかな、とふと思い立ちパソコンに向かってみました。

 

というかこのキャンペーン、エントリーしたことを忘れかけていたくらい簡単且つそこそこのポイントが貰えるので、ドコモ回線をお持ちの方はやらない理由がないくらいおすすめですよ。

※ドコモ回線が必要なキャンペーンとなります。

 

 

アイキャッチ画像


 

 


「パケットパック海外オプション」

ドコモでは、パケットパックのデータ量を海外でも使える「パケットパック海外オプション」というサービスを提供しています。

海外オプションの画像

 

このサービスは申し込み制となっており、申し込んだ上で実際にサービスを利用(海外でパケットを利用)すると料金が発生してしまいすが、申し込みだけなら無料のサービスです。

※サービスについての詳細はこちら

 

そして現在、このパケットパック海外オプションサービスに紹介されて申し込むと、dポイント300ポイントが貰えるキャンペーンが実施中! 

 

キャンペーンの画像

 

上の画像では、1,280ポイントとありますが
キャンペーンの内容は2種類ありまして、

1)サービスの申し込みをして300ポイント = 無料
2)更にサービスを利用して980ポイント  = 有料

となっています。

 

今日は簡単にポイントが貰える、ひとつめの内容について紹介しますね。
ふたつめに興味のある方は、記事の最後に公式へのリンクを貼っていますのでそちらからご自身でご確認ください。

 

 

300ポイント貰う方法

「パケットパック海外オプション」の申し込みをするだけです。 

ただ、今回のキャンペーンは紹介キャンペーンとなっているので、紹介されて申し込む必要があります。

周囲に「パケットパック海外オプション」を利用されている方がいないようでしたら、わたしの紹介リンクを貼っておくので良かったらリンクからお申込みください♡

 

ふじえだの紹介リンク コチラ

https://gpc-c04.docomo-de./docomo/campaign.jsp?b=ERM6BEJ4NX&s=LOySrj-yDycVGDwcxFmiVA%3D%3D

 

QRコード

QR

 

紹介者と紹介された側、双方が300ポイントずつ貰えるキャンペーンなので、使っていただけたら感謝です!ありがとうございます!(先に言っておきます!!)

 

申し込みは、ドコモショップ・電話・WEBで出来ますが、さくっとWEB(mydocomo)からがおすすめ!
私はWEBで申し込みましたが、ものの1分もかからなかったと思います。

 

紹介して更にポイントゲット

先にご説明した通り、今回は紹介キャンペーンなので、ご自身が申し込んだあとに家族や友人を紹介すれば更にポイントゲット可能です。 

 

紹介相手がいる方は、キャンペーンサイトで紹介リンクを作成しLINEやメールでリンクを紹介相手に送るか、直接QRコードを読み込んでもらいましょう。

紹介相手が自分のリンクからパケットパック海外オプションに申し込むと、紹介したあなたと紹介した相手それぞれが300ポイント貰えます。

 

ポイントは翌々月付与  

ポイント付与は申し込みをした月の翌々月以降とのことで、
私は7月に申し込んだ分のポイントが9/1に付与されていました。

 

ポイント付与の画像

今月申し込んだ場合は、11/1に付与になるのかな?

 

期限は2か月ですね~。
短めですが、dポイントだからこんなもんですしょうか。。

 
あ、ポイントはちゃんと付与されていますが、利用料等は一切請求されていませんのでそこはご安心ください^^

 

簡単な割に、お得度高い(コスパ良い)キャンペーンかと思います。
所謂、簡単なお仕事ってやつですかね。そうでもない??

 

 

 

キャンペーンは9/30まで!
詳細は公式ページをご確認ください。

docomo-kaigai.com

 

 ではまたです!

  

 にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村 

 

【7177】GMOフィナンシャルホールディングス購入。優待Cコースは定期預金替わりにも使える!?

 

こんばんは。ふじえだです。

 【7177】GMOフィナンシャルホールディングスを100株取得しました。
 

アイキャッチ画像

 

先週下がったところで、100株を568円で初取得!

取得の画像

楽天のいちにち定額コースを使って手数料は0円です。
1,200円といえども貴重な貴重な含み益銘柄。このまま頑張って~。


 

株主優待

 

GMOフィナンシャルホールディングスの株主優待は6月と12月が権利月です。
株主優待は以下の2つから成ります。

優待内容の画像

GMOクリック証券で優待クロス取りをしているので、②のAコース、GMOクリック証券の手数料キャッシュバックを目的として取得しました。

 

キャッシュバック金額は以下の通りです。

キャッシュバックの内訳の画像

 

私は100株保有なので、3,000円のキャッシュバックが年に2回受けられます。

クロス取引をしている身としては、株の売買手数料が実質無料となるのは大きなメリットです。
 

取得費用56,800円だから優待利回りは10.5%!

なかなか魅力的だね♡

  

 配当

 

優待ばかり見ていて配当は利回りくらいしか確認していなかったのですが、年に4回配当が出る銘柄でした。

 

配当推移の画像1

 

投資資金の回収が多少早くなる(あとは年1回より単純に楽しみが増える)
という理由で年4回の配当に私は喜んでいるんですが、年間の配当額がトータルで同額の場合、回数は多いのと少ないのはどちらがいいんでしょう??
大した問題じゃないのかな??

 

配当を出すにも企業側にコストは発生するだろうし。。
長期で保有するつもりなので、よくよく考えたら年1回か2回の方がいいような気がしてきた笑

 

そんなことより、配当利回り5%超えと思って取得しましたが、減配してますね。。
それでも仮に年間で20円配当が出れば利回り3%超えるので、全然良しです。
(年20円出るかわかんないけど!!)

 

Cコースも有り!?

 

Aコースにしか注目をしていなかったのですが、Cコースの証券コネクト口座残高に応じたキャッシュバックも案外悪くなさそうです。

 

Cコースの優待内容は以下です。 

GMOクリック証券GMOあおぞらネット銀行の口座連携サービス「証券コネクト口座」の対象期間中の平均残高に対して、15,000円を上限に保有株式数に応じたキャッシュバック率を乗じた金額をキャッシュバックします。

 

保有株数に応じたキャッシュバック率はこちら。

キャッシュバック率の画像

100株保有の場合、キャッシュバック率は口座残高の0.10%です。
最大キャッシュバックの3,000円を得るには、300万円の平均残高が必要になります。(300万円×0.10%=3,000円)

 

対象期間中の平均残高の算出方法は以下の通りなので

<証券コネクト口座平均残高の計算式>
株主優待対象期間中の日次の証券コネクト口座残高の合計額※1 ÷ 株主優待対象期間の日数※2

優待対象期間の半年間、300万円を証券コネクト口座に入れっぱなしにしておけば0.1%の3,000円がキャッシュバックされます。

 

また、証券コネクト口座自体の利息も貰えます。

証券コネクト口座にお預け入れいただいた残高には、通常の円普通預金金利と比べて110倍の年0.11%(税引後:年0.0876%)※の優遇金利が適用されます。

証券コネクト口座の利息は税引き後0.0876%なので、利息は年間で2,628円。
(300万×0.0876%=2,628円)

 

キャッシュバックの3,000円が年に2回で6,000円、それに利息の2,628円を足して8,628円。
300万円を1年間口座に入れておくだけで、実質年利0.28%の預金になります。
 

1)定期預金と違い出し入れ自由
2)配当も貰える
3)もしかしたら値上がり益も見込める

と、GMOクリック証券を使っていない方にも無リスク資産の置き場所として有効かと思います。
ただ、証券口座と銀行口座の開設が必要になりますが。。

 

とにかく、6月の権利獲得まで売らないようにしなくちゃだ

握力弱いもんね~♡

 

ほんとに握力弱くてねー。
無事6月の優待は頂けるのでしょうか!?

 

ではまたです!

 

www.gmofh.com

 

  

 にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村 

 

卵とウインナーが貰える!ロピックがお得すぎて即注文。QUOカードPay200円分で更にお得に♩

 

こんばんは。ふじえだです。

ローソンフレッシュピックでお得すぎるキャンペーンが実施中!
たまごとウインナーをコジるべく、即注文しましたよー!

 

アイキャッチ画像

 

「ローソンフレッシュピックって何…??」という方は、まずこちらの記事からどうぞ。 

fujie-da.hatenablog.com

 

スマホアプリで注文した食材をローソンで受け取れる、ローソンフレッシュピック。
略して「ロピック」と言います。

常時色々なキャンペーンが開催されているのですが、今開催中の2つのキャンペーンはなかなかお得度が高いです!

 

サービス対象エリアが現在は東京と神奈川に限られているのが難点ですが、利用可能なエリアにお住まいの方にはとってもおすすめ!

 

 

キャンペーン1:卵が貰える

 

まず、キャンペーンその1。
ローソンフレッシュピックを利用するだけで、卵が6個貰えるキャンペーンが行われています。

たまごキャンペーンの画像

 

対象注文商品:特になし。ロピックで好きな物を注文すればOK。

対象指定来店日:2019年5月7日(火)から5月20日(月)

 

とにかく利用すればOKというのは、ハードルが低いですね。

 

注文日ではなく、来店日なので注意してね!

 

 

キャンペーン2:ウインナーが貰える

 

そして、キャンペーンその2。
ウインナーの香薫を1個(2袋束)を注文すると、更に1袋貰えます。 

 

ウインナーの画像

 

対象注文商品:香薫1個(税込み:300円)

対象指定来店日:2019年5月8日(水)から5月14日(火)

 

無くなり次第終了なので早めがおすすめ! 

 

 

注文したもの

 

キャンペーン1は利用すれば対象となるので、注文内容に香薫が1個含まれていればキャンペーン1と2、両方の条件をクリアできます! 

 

ロピックの最低利用金額は、税込み500円です。
香薫は税込み300円なので、残るはあと200円分。

わたしはよつ葉乳業のバター(税込み221円)を注文しました。
これ、冒頭のリンクの記事でも買ってます。はい、お気に入りです( ´∀` )

 

他にもお手頃な商品は色々ありますし、初利用の方限定ですが八宝菜のキットが500円で販売されています。(5/8~6/4限定のキャンペーン)

 

八宝菜キットの画像


この八宝菜キット、以前もキャンペーンになっていてこれまた冒頭のリンク記事で買ってます。
実際食べてみて、3人前で500円はお得だと思いましたよ。楽だしね!

 

 

QUOカードPay

 

ローソンアプリにローソンIDでログインすると、QUOカードPayが200円分貰えるキャンペーンも5月31日まで実施されています。

 

QUOカードPayの画像

 【先着100万名様】ローソンアプリにローソンIDでログインすると、QUOカードPay 200円分をプレゼント!|ローソン研究所

  

わたしはこれを支払いの一部に充てる予定です。

 

今回の注文内容だと

△バター×1個
△香薫×3袋
△たまご×6個

以上が521円で買えて、QUOカードPay200円分を使えば実質321円。
そして、dポイントも貯まる~♩

 

321円は支払い方によって、ポイント還元を考慮したら実質価格はもっと抑えられそうですねー。


ローソンて、何で支払うのが一番お得なんでしょう??
色々ありすぎて、把握しきれない…

 

東京・神奈川にお住まいでまだ利用されていない方。
時々こんなお得キャンペーンを打ってくれるロピック、なかなか美味しいので一度使ってみてね^^ 
 

loppick.jp

 

ではまたです!

  

 にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村 

 

 

地下鉄に乗るだけでポイント貯まる!メトロポイントクラブに登録したよ。

 

こんにちは。ふじえだです。

以前からやりたいと思いながらもなかなか実行出来なかった事があったのですが、やっとこのゴールデンウィークに片付けることができました!

 

メトロポイントクラブ、登録完了ーー!!

メトロポイントクラブ??

うん。
登録すれば地下鉄に乗るだけでポイントが貯まるよ♡

 

登録さえしてしまえばあとは手間無く勝手にポイントが貯まるので、ポイント付与条件に該当する方にはおすすめです♩

 

 

アイキャッチ画像

 

 

 

メトロポイントクラブとは

 

東京メトロが提供するポイントサービスです。

登録したPASMO東京メトロに乗車すると、「メトポ」という独自のポイントが貯まり、貯まったメトポはPASMOにチャージすることができます。

※定期区間内はポイント付与対象外

 

メトポの画像

 

 

メトポの魅力

 

乗車するだけでポイントが貯まる

メトロポイントクラブに登録さえしてしまえば、登録したPASMOを使って東京メトロに乗車するだけでポイントが貯まります。

ポイントカードやアプリを別途提示する必要は無いので、普段通りに移動をするだけでポイントが貯められます。

 

ポイントが貯まりやすい

メトポには「デイリーポイント」「ホリデーポイント」「ボーナスポイント」の3種類のポイントがあります。

 

メトポの種類の画像

 

「デイリーポイント」
定期区間以外のエリアの乗車で、1日あたり3ポイントが貯まります。

 

「ホリデーポイント」
土日祝日はデイリーポイントに加え、1日あたり4ポイントのホリデーポイントが貯まるので、土日祝は1日あたり7ポイントが貯まります。

 

 「ボーナスポイント」
月間の乗車回数に応じて貯まるのがボーナスポイントです。
10回ごとに10ポイントが貯まります。

 

ホリデーポイントの画像

 

デイリーポイントとホリデーポイントは1日あたりのカウントになるので、1日に何度乗車しても平日は3ポイント・土日祝は7ポイントが上限です。

 

ボーナスポイントは乗車回数ごとにカウントされますので、仮に1日で10回乗車した場合は、ボーナスポイントだけで1日10ポイントが貯まるということになります。
(1日で10回はかなりハードルが高いですが、例として)

 

メトポは1ポイント1円換算なので、一回の乗車で平日は3円、土日は7円が貰える計算となります。
地下鉄代が実質値引きされている、という風に考えてもいいかもしれませんね。 


インパクトのある金額ではないですが、それが「東京メトロをいつも通り利用するだけで勝手に貰える」というのは大きなメリットだと思います。
アンケートサイトとかポイントサイトでポチポチやるのもいいですが、比較したらずっと効率が良いですよね。
一定回数以上乗れば、ボーナスポイントも貰えるしね!

 

ポイントが使いやすい

貯まったポイントは10ポイント単位でPASMOにチャージ出来ます。
PASMOにチャージ出来るということは、貯めたポイントをまた交通費にするも良し、今度はお買い物や飲食をするも良しと使い道は多岐に渡ります。

 

せっかくポイントを貯めても用途の狭いポイントではメリットも半減ですが、交通系電子マネーとして使えるのは現金に近い価値がありますね。 

 

 

登録方法 

 

PASMOをメトロポイントクラブに登録するには
まず「WEBでの仮登録」を行い、その後「駅の券売機での本登録」を行います。

 

仮登録

まずはメトロポイントクラブのサイトでメールアドレスを登録します。
登録したメールアドレス宛に仮登録用のURLが送信されてくるので、そこで氏名等を入力し仮登録をします。

 

仮登録が完了すると

1)お客様番号
2)WEBパスワード
3)駅パスワード

が発行され、メールで送信されてきます。

 

 

お客様番号と駅パスワードは本登録で必要だよ

メモを取るかメールが確認できる端末の持参をお忘れなく!

 

本登録

 

東京メトロの各駅に設置されている多機能券売機で以下の操作を行います。

 本登録の画像1

 本登録の画像2

 本登録の画像3

本登録の画像4

本登録の画像5

本登録の画像6

 

PASMOが券売機から出てきたら登録完了!

次の乗車からすぐにポイント付与の対象になるよ♩

 

まとめ

 

メトポを貯めるには、WEBだけでなく券売機での操作が必須となります。
難しい操作ではありませんが、思い立った時にすぐ本登録まで完了できないのはちょっとデメリットですね。

 

実際、わたしも登録したいと思いながらなかなか実行できなかった理由に、本登録がメトロの駅でなければダメだという点にありました。

 

というのも、今回登録したのは夫の通勤用定期のPASMO
夫は私と違いポイントやキャッシュレスに積極的ではないので、本登録の操作をお願いしても「めんどくさい」「忙しい」と言われて本人にやってもらうのは難しく。。

かといって通勤で本人が日常持ち歩いているので、わたしが預かって登録してくるタイミングも無い。。

今回の連休中、一緒に東京メトロを利用する日があったので「今日こそは!」と無事登録にこぎ着けました。

 

しかし、登録さえしてしまえばこっちのもの!
定期区間外の電車移動が多く、しかも東京メトロを利用する夫。
仕事しながら、自動でポイントも貯めてもらいましょうね。ありがとね。

 

一回の乗車で貰えるのは、金額にすると3円や7円。
微々たる額ですが、東京メトロの初乗り運賃はICカード乗車の場合165円です。
その場合、率にすると平日は1.8%・土日は4.2%もの還元となります。


還元率にしてみると、特に土日はなかなか悪くない数字。
プライベートで利用しても嬉しいし、業務で利用する場合はお得しかない世界♩

 

優待無料取りならぬ、PASMOチャージ無料取り!?



ちょっと気にかかってるのは、ポイントをPASMOにチャージするのもメトロの駅の券売機での操作が必要みたいなんですよね。
まだチャージするのは先になると思いますが、夫が一人でチャージしてきてくれるかは未知数です。。(多分無理w)

 

ちなみに、わたし自身はSuicaを使っているので、メトポには登録できないのでした。。

 

登録や詳細はこちらから!

www.metpo.jp

 

ではまたです!

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村